新刊・新製品情報

2019年03月 新刊のご案内
0

2019年03月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

エンドの基本

エンド治療を学ぶための決定版!!

定価 17,280円(本体 16,000円+税) A4判変・308頁 ・ カラー ●炎症・免疫などの基礎的な内容から,エンド治療の術式までを網羅. ●CBCT,NiTiファイルやマイクロスコープなどの最新トピックも盛り込み,現在のエンド治療の基本をこの1冊で把握できる歯科医師のための必携書です. 2019年3月発行 医歯薬出版
 

必ず上達 矯正臨床

日常臨床のための全顎矯正入門

定価10,800円(本体10,000円+税) A4判 ・ 184頁
日常の臨床で矯正治療を行うために必須の入門書!
歯科矯正臨床は、大学や専門医のもとで学ばないと理解や治療ができない、ハードルが高いものだと考え、開始するのを躊躇している先生方は多いかもしれない。しかしながら、日常の臨床で矯正治療が必要な場面は実際に多く、さらには本格矯正治療ができれば、臨床の幅は大きく広がるだろう。本書では、基本的な矯正治療を一から紹介するとともに、全顎矯正まで症例を通じて解説した。矯正を始める臨床医にとって最適の入門書である。
 
2019年3月発行
クインテッセンス出版
 

骨補填材料&メンブレンの 歴史的変遷と最新トレンド

歯槽堤再生のための最適な材料および術式とは?

定価6,480円(本体6,000円+税) A4判変型 ・ 96頁
毎日の臨床現場で“骨補填材料&メンブレン”何を、いつ、どう使う?
第一部では、世界の使用頻度の高い骨補填材料18種類と最新メンブレン64種類についての変遷・潮流・分類などの解説。最新の知識とエビデンスはこれだけ読めば完全制覇できること間違いなし! 第二部では、歯槽堤再生のための最適な材料および術式を「何を、いつ、どう使う?」という観点で提示。最近大人気のIstvan Urbanの“ソーセージテクニック”もイラスト付きで掲載!
 
2019年3月発行
クインテッセンス出版
 

これならわかる 少ないバーでできる 生活歯の支台歯形成法

シンプルで露髄させない審美補綴

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判変型 ・ 100頁
少ないバーでできる! Simple is bestに基づいた生活歯の支台歯形成法!
本書では、審美補綴で5本、歯周補綴などで4本といった少ない本数のバーを用いて高度な審美性を達成し、また多数歯の平行性を確保できる支台歯形成の実例とバーの使用法について詳細に解説する。Chapter 1、2とも基礎編ではバーの種類と基本的な使用法を、臨床編では審美性障害、咀嚼障害などの症例を通じて口腔内での形成法をわかりやすく示しているので、手順を追って「少ないバーでできる生活歯の支台歯形成法」を理解できる。
 
2019年3月発行
クインテッセンス出版
 

失敗しない歯周組織再生治療

歯周組織再生治療を失敗しないための実践ガイド! 歯周組織再生治療の知識と技術のすべてを網羅

定価 15,120円(本体 14,000円+税) A4判変・220頁 ・ カラー ●現在の歯周組織再生治療におけるマテリアル,デバイス,スキルから,それらを用いる際に重要となるエビデンスを網羅. ●豊富な臨床例とともに,最新のマテリアルであるリグロス®,MISTやM-MISTなどの最小限の外科的アプローチ法,レーザーを用いたEr-LBRTなど新たなマテリアルやスキルについても詳しく解説. 2019年3月発行 医歯薬出版
 

すれ違い咬合

パーシャルデンチャー難症例の攻略

定価 12,960円(本体 12,000円+税) A4判変・204頁 ・ カラー すれ違い咬合の補綴の集大成がここに! 明日から使える「パーシャルデンチャー難症例」攻略のヒントが満載!! ●インプラントを含めた義歯の動揺(回転変位)を抑制するための考え方と実際の臨床術式を提示した,最新の「すれ違い咬合対策」をまとめた一冊です. ●すれ違い咬合症例だけでなく,パーシャルデンチャーによる欠損補綴全般の臨床に役立つ実践書です. 2019年3月発行 医歯薬出版
 

心をつなぐコミュニケーション

歯科医院あるある お悩み解決ヒント集

定価3,024円(本体2,800円+税) B5・96頁 ■本書は,日々臨床に携わる歯科医師であり,数多くのコミュニケーションのセミナーで講師を務める著者が,納得の具体例をもとに,わかりやすく・実践的に「コミュニケーション上達のポイント」を紹介しています. ■「どうして患者さんに言いたいことが伝わらないのか?」「世代の違うスタッフへの指導がうまくいかない……」など,著者自身が悩んだ経験から学んだコミュニケーションのコツを伝えるヒント集です.ぜひ,ご活用ください. 2019年3月発行 ヒョーロン
 

クイズで学ぶ口腔疾患123 診断力てすと5

お口の問題、解いてみよう。

定価:8,100円(本体 7,500円+税) A4判変型・256頁・オールカラー 2013〜2018年の6年間、月刊デンタルダイヤモンド「Dd診断力てすと」に掲載された123問を14ジャンルにわけ、1冊にまとめました。口腔粘膜疾患、口腔腫瘍などの口腔疾患になじみの薄い開業歯科医でも、一般的な疾患から稀な疾患まで、幅広い口腔疾患の知識と洞察力を得られます。また、クイズ形式でわかりやすく学べる構成になっております。ぜひ、担当医になったつもりで、患者さんの症状を診断してみてください。重篤な疾患の早期発見に必要な診断力が養えます。 2019年3月発行 デンタルダイヤモンド社
 

新版 小出 馨の臨床が楽しくなる咬合治療

初版から5年、時代の要請に応えるべく、 改訂「新版化」!! 大幅な加筆と新たなChapterを追加してさらに内容充実。

定価:10,260円(本体 9,500円+税) A4判・184頁・オールカラー “人生100年時代”を迎え、咬合治療は日々の生活の質を大きく左右し、健康寿命や人生の満足度の観点からも極めて重要な役割を果たしています。小出 馨 氏の咬合治療は絶えず進化しています。本書は新たな知見を大幅に加えた改訂版として、日常臨床に不可欠な重要事項をできるだけわかりやすく解説いただきました。「咬合と顎関節は難解だ」というイメージを払拭してください。 2019年3月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯周基本治療のレベルアップ POINT

臨床記録の読み方、症例の見方、骨欠損の治し方

定価:6,480円(本体 6,000円+税) A4判・144頁・オールカラー 歯周病症例の難易度を理解し、 歯周基本治療で治す! 大がかりな治療ではなく、歯周基本治療で歯周ポケット、さらには骨縁下欠損を改善できれば、患者さんは外科的侵襲を避けられます。また、術者側としても、歯周基本治療で患者さんを治癒に導ければ、臨床の楽しさとやりがいを感じられます。本書は、臨床的な思考プロセスを通じて、臨床記録をしっかりと読み、症例の難易度などをよく理解し、そして一つ一つの処置を高い精度で行うための要点を「POINT」として収載。歯周基本治療の可能性と生体の治癒力のすばらしさを味わえる良書です。 2019年3月発行 デンタルダイヤモンド社
 

全部床義歯臨床のビブリオグラフィー

時代を映した材料・手技・コンセプトに見る教育・臨床の変遷

定価 17,280円(本体 16,000円+税) A4判・272頁 ・カラー 総義歯臨床の歴史から,いま!あなたは何を学び,どのように臨床にいかしますか ●世界的に最も広く読まれている成書『バウチャー無歯顎患者の補綴治療』を分析することで見えてきた総義歯臨床の過去と未来 ◆「全部床義歯臨床の歴史」そのものと言えるテキストから,総義歯臨床の材料や手技,コンセプトの変遷を徹底分析! ◆“エビデンス”を越えた先人たちの知恵から,現在の総義歯臨床に応用可能な知識・技術を照らし出す ―私がもし,他人より遠くを見ているとしたら,それは先人の肩の上に乗っているからだ(アイザック・ニュートン) 2019年2月発行 医歯薬出版
 
2019年02月 新刊のご案内
0

2019年02月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

患者さんを「クレーマー」にしないための

インプラント治療の説明書と同意書の

作り方

今お使いの「説明書・同意書」は、 「クレーマー」対策に有効ですか?

定価6,480円(本体6,000+税) A4判変型 ・ 112頁 治療にミスがなくても「治療結果」と患者の抱く「期待」が異なったために、しばしばトラブルや裁判に発展することがある。適切な時期に患者の理解と納得ができる説明、すなわちインフォームド・コンセントがなされればトラブルを防げる可能性は高い。本書ではインフォームド・コンセントの意義を整理し、インプラント治療における7つの説明書・同意書を紹介する。クレーム防止につながる書類作成ポイントを弁護士と歯科医師が詳説する。 2019年2月発行 クインテッセンス出版

歯科の伝説検証ファイル!

むし歯・歯周病・歯のみがきかた その常識、ホントにほんと?

定価5,184円(本体4,800+税) A4判 ・ 128頁 玉石混交の歯科情報が都市伝説のように氾濫している現状から、患者さんを救い出せ! 「そのテレビやネットで得た歯科情報、本当に大丈夫?!」。あやふやな情報を信じて、お口の健康を損なっている患者さん、もしかして周りにおられませんか? すぐれた臨床家・研究者・教育者として著名な4人のプロフェッサーが、「なにが正しくなにが間違っているか」を、エビデンスをもとに検証し、わかりやすく解説します。いま望みうるベストメンバーが贈る、患者さんが読んで楽しい待合室用書籍として、また患者説明用バイブルとして歯科医院必携の一冊。 2019年2月発行 クインテッセンス出版
 

下野先生に聞いてみた [2]

エンドの疑問に答える,指針がわかる

定価6,264円(本体5,800+税) A4判変型 ・ 128頁 アンダーやオーバーになった根管充填、根管内に残存した細菌は、その後どうなる? スタディグループなどから寄せられた「臨床的疑問」に、基礎から答える好評の第2弾! 「根管形成と根管充填がアンダーまたはオーバーのときには、その後の治癒はどうなりますか?」「感染根管内に残存した細菌は、免疫の機能によって駆除されますか?」など、エンドなどの56の臨床の問いに答える! リバスクラリゼーション(再生歯内療法)など、従来の考え方を180度変えるような大きなパラダイムチェンジ・新情報についても解説。
2019年2月発行
クインテッセンス出版

院内ニンゲンカンケイのおなやみQ&A

院長&スタッフに贈る“働きやすさ”改革の特効薬!

定価:3,672(本体 3,400円+税) B5判変型・176頁・オールカラー 診療に追われる歯科医師や歯科衛生士らが、日ごろから十分にコミュニケーションをとるのは意外と難しいもの。しかし、それができれば煩わしい人間関係の悩みから解放され、患者さんもよりよい診療を受けられます。その実現に向けて企画されたのが本書です。1つの共通テーマに対し、院長・スタッフそれぞれの考えを解説。差し詰め“院内の橋渡し”の役割を果たします。院内の人間関係がスムーズになるヒントが盛りだくさんの本書を、ぜひご活用ください。 2019年2月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科専門税理士が教える

年商1億円医院の設計図

意外と手が届く。年商1億円を達成する経営の法則、教えます。

定価:3,888(本体 3,600円+税) A5判・204頁 歯科医院の5%しか達成していない年商1億円。著者の山下剛史氏は「クライアントの45%以上が年商1億円医院」という実績を上げている。成功の法則から導き出された「設計図」どおりに経営すれば、年商1億円を達成できることを示したのが本書である。まず、なぜ年商1億円を目指すべきなのかを述べ、なかなか達成できない要因を分析。そして、その打開策を年商1億円医院の経営数値や共通項を参照しつつ詳説する。また、青色申告決算書を用いた「設計図」の作成方法を解説し、投資戦略における次の一手を示した。「広告投資」「人材投資」「器材投資」、それぞれに特化して年商1億円を達成した院長へのインタビューにもご注目いただきたい。歯科医院が最短で年商1億円を達成するための必読書である。 2019年2月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科の個別指導・監査・医道審議会の

行政処分への対応法

「個別指導」はある日突然やってくる!だからこそ、 一度は読んでおきたい『正しい行政対応法』

定価5,184円(本体4,800円+税)
A5判・180頁

「あいまいな知識」では、個別指導・監査・行政処分には対応できません!弁護士と歯科医による『対話形式』で読める行政対応の正しいノウハウがわかる1冊
▶「個別指導」とはどういうものか?
▶「個別指導の持参物」の準備のポイント
▶当日はどんなことが行われるのか?
▶監査の実施通知書、監査への移行のプロセスとは?
▶弁明の聴取への対応方法 など、
 全国の歯科医院の行政対応に日々取り組む弁護士だから書けた、実務対応で外せないノウハウがわかります!

2019年1月発行
インターアクション

続 史上最大の暗殺軍団デンタルプラーク

口腔内に跋扈する魑魅魍魎の正体

定価 3,564円(本体 3,300円+税) A5判:140頁
大好評を博した前作『史上最大の暗殺軍団デンタルプラーク』の続編! ●口腔内の細菌が誤嚥性肺炎の原因となり,さらには全身を巡ることでさまざまな疾患を引き起こすことが知られています. ●80歳で20本の歯が残る者が半数を超えたとされる時代において,デンタルプラークにどう立ち向かうか. 口腔と細菌,全身疾患との関係を解き明かし,8020運動や歯科医療の「次の役割」を示した最新作!
2019年1月発行 医歯薬出版
 
2019年01月 新刊のご案内
0

2019年01月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

エンド由来歯痛

非歯原性歯痛への歯内療法からの挑戦

定価 10,584円(本体 9,800円+税) A4判変・176頁・カラー 歯内療法を行っても治らない痛みの原因は? ●診断のないマニュアル的歯内療法が,慢性痛由来の「エンド由来歯痛」を招いています. ●エンド臨床と慢性痛研究の両方に携わってきた著者だからこその到達点がここに! 2019年1月発行 医歯薬出版
 

お口だって老化するんです

患者さん&スタッフが楽しく読める 口腔機能低下症の本ができました。

定価3,240円(本体 3,000円+税) A4判・32頁・オールカラー 「嚙みづらい、飲み込みづらい、話しづらいのは、お口が老化しているからかもしれません」 平成30年度の歯科診療報酬改定で保険導入された「口腔機能低下症」が注目を集めています。本書の前半では、待合室の患者さん向けに、普段の食事や会話中に現れる口腔機能が低下した状態をユーモア溢れる絵とフレーズで表現し、そのあとにQ&Aによるわかりやすい情報を掲載。また、後半は歯科医療従事者向けに、検査と評価のポイント、予防や機能回復で大切なことを解説しています。待合室での適切な情報発信や口腔機能低下症の検査とそれに基づいた診断、そして何よりも、患者さんの口腔機能の維持・回復のためにぜひ本書をご活用ください。 2019年1月発行 デンタルダイヤモンド社
 

かかりつけ歯科医のための

口腔機能低下症入門

新たな概念「オーラルフレイル」に対応した歯科発の新病名!

定価:6,048(本体 5,600円+税) B5判・116頁・オールカラー 平成30年度の歯科診療報酬改定で「口腔機能低下症」が保険収載され、注目を集めている。口腔機能低下症は、う蝕や歯周病のみならず、加齢や全身疾患、薬剤の副作用などによっても修飾され、複雑な病態を呈することが多い。そのため、全身状態や生活習慣の改善など、多面的なアプローチが必要となる。本書では「口腔機能低下症」の基礎知識と、診断に欠かせない7つの検査項目を詳細に解説している。今後、かかりつけ歯科医として患者の変化を見逃すことなく、的確なアドバイスを行うことが求められる。また、保険の算定方法や歯科衛生士との連携についても網羅した「口腔機能低下症」の入門書。 2019年1月発行 デンタルダイヤモンド社
 

口腔外科のレベルアップ&ヒント

臨床家が“いま”必要な技術と知識が“すぐ”にわかる!

定価9,720円(本体 9,000円+税) A4判・256頁・オールカラー 若手歯科医師向けに「ポイントを絞って端的にまとめる」をコンセプトに構成した書籍『日常臨床のレベルアップ&ヒント72』は、CR修復や歯周治療などの日常臨床にかかわる全72項目を収載し、読者から大きな反響をいただきました。本書はそのスピンオフ第二弾です。 臨床家なら誰しもが押さえておくべき口腔外科の“いま”を集め、臨床で“すぐ”に活用できるように構成している本書では、口腔外科専門医はもちろん、口腔解剖や歯内療法専門医、さらには法曹の専門家である弁護士らが執筆。臨床家の“知りたい”が詰まったマストアイテムです。 2019年1月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科医師のための臨床ノート

健康寿命を支える補綴処置と口腔ケア

咀嚼機能の回復と維持のために

定価 4,536円(本体 4,200円+税) B5判・128頁・2色 超高齢社会のなかで,健康寿命延伸を支える歯科医師必読の一冊! ●『補綴臨床テクニカルノート』シリーズの執筆陣が,超高齢社会における健康寿命延伸を支える咀嚼機能回復とその維持の重要性について解説. ●本書では咬合の重要性,咀嚼機能を活かす補綴処置のポイント,それらを支えるための口腔衛生状態維持の重要性を多くのイラスト・図表を用いて,わかりやすく詳説しています. 2018年12月発行 医歯薬出版

かかりつけ歯科医機能アップでめざす

最強経営

患者に選ばれる歯科医院

定価 4,320円(本体 4,000円+税) B5判・104頁・カラー 患者さんが必要とする,時代のニーズに即した歯科医院にどう変えていくのか? いまこそその応えが求められています!
●医科-歯科-看護・介護など,他領域と包括的な連携を目指した歯科医院経営こそが,現在歯科医療に求められています. ●本書は,地域包括ケアシステムに自らの歯科医院をどう位置づけ,機能分化を実現し,地域のニーズに合った歯科医院へ方向転換していくためのポイントをわかりやすく解説しています. ◆推薦いたします!◆ 大阪府歯科医師会会長 太田謙司先生 これから自院の在り方を今迄通り外来だけで行うか,か強診・歯援診1・2 を選ぶかを決めていかなければならないこと,我々歯科医師は常に質の向上をめざさなければならないこと,さらに歯と歯周組織を学習してきた我々世代が口腔全体,摂食・咀嚼・嚥下に関わり,全身との関係を勉強することは容易なことではありません.しかし国策としての方向,そして何よりも国民が歯科医師に求めることには我々がしっかりと応えていかなくてはなりません.(推薦文より抜粋) 参議院厚生労働委員長 島村 大先生 保険診療で,これからもずっと「患者さんに選ばれる歯科医院」であるためにはどうしたらよいか?この本を読めば必ず答えはみつかります.どこからでも,必要と思うところから読んでください.当然,国の歯科医療政策に沿った歯科医院は診療報酬点数が上がり,それを無視した従来通りの運営であれば下がる可能性は高いでしょう.ぜひ,この本を参考に,できるところから新しい医療政策を取り入れてみてください.(推薦文より抜粋) 2018年12月発行 医歯薬出版
 

ライフステージに合わせた口腔機能への

対応 MFTアップデート

MFT臨床をいまより一歩ステップアップさせるための 臨床家必携の一冊!

定価 7,344円(本体 6,800円+税) A4判・168頁・カラー ●小児から高齢者までMFT(口腔筋機能療法)活用のヒントをQ&A形式でわかりやすく紹介. ●「MFTではどのように筋肉が動いているのか?」「MFTを行ううえで知っておきたい摂食嚥下の知識」などを専門家の視点から徹底解説. 2018年12月発行 医歯薬出版
 

歯科臨床の羅針盤2

―思い込みの歯科医療からの脱却―

定価9,288円(本体8,600円+税) A4判・148頁 日常臨床でありがちな「思い込み」を各分野のエキスパートが一刀両断! AAPとEFPによる歯周病の最新分類に関する解説も掲載! 日常臨床で陥りがちなさまざまな「思い込み」について語った監修者による座談会をはじめ、インプラント周囲炎、ガイデッドサージェリー、高齢者への歯科治療、根面う蝕、予防、エビデンスとの向き合いかた、そして医療経済など、さまざまな面における「思い込み」と「これから持つべき視点」を解説。 また、話題のAAP・EFPによる「歯周炎の新分類」についても詳しく解説。各分野をリードしてきたエキスパート&新進気鋭の臨床家と研究者だから書けた、これからの歯科医療に欠かせない考えかたと対応法が学べる一冊。
2018年12月発行
インターアクション
 
 
2018年12月 新刊のご案内
0

2018年12月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

総義歯の「痛い!」「外れる!」に

どう対処するか

「痛い!」「外れる!」への対処法を,他院と自院で作った義歯とで分け,即対応・即解決への道を示す!

定価6,264円(本体5,800円+税) A4変・72頁 ●誰もが経験する総義歯臨床の難題,それは術後に患者さんから「痛い!」「外れる!」といわれることです. ●きちんとした手順を踏んで作製したつもりでも,臨床では予想外のことが起き,対処を迫られます.なかでも「痛い!」「外れる!」に対しては,即対応・即解決が求められます. ●本書では,患者さんから訴えられる「痛い!」「外れる!」への対処を“他院で作った義歯”と“自院で作った義歯”に分け,より実践的に即対応・即解決への道を示します. 2018年12月発行 ヒョーロン

完全攻略スーパーボンド®

―接着の悩み即解決―

定価11,880円(本体11,000+税) A4判変型 ・ 208頁 もう接着で悩まない! 明日から使えるスーパーボンド®の活用法のすべてを揃えました! スーパーボンド®活用のエキスパートである著者陣が自身の臨床例を提示し、スーパーボンドを使った治療を成功に導くポイントについて解説。さらに臨床を支える基本的なエビデンスとスーパーボンド製品群の紹介を通して、現在のスーパーボンドの全容が把握できる。本書を読めば、スーパーボンドが活用できる臨床場面は、思いのほか多いことが理解できるであろう。スーパーボンドという歯科用接着材料を「完全攻略」するための最良の1冊。
2018年12月発行
クインテッセンス出版

外傷歯のみかたと対応

いざという時に役立つ外傷歯対応ガイド!

定価 10,800円(本体 10,000円+税) A4判変・196頁 ・ カラー ●歯の外傷は子供を中心に多く,特に脱落歯や歯の破折片,露髄した歯髄の保存の要望が強く,こうしたニーズに適切に応えることが歯科医師にとって重要です. ●本書では,臨床で遭遇する歯の破折から脱臼まで,歯の外傷にスポットをあてて,緊急時に役立つ外傷歯の症例を詳細に分類し,その術式のコツをわかりやすく解説しています. ●各症例には「ポイント」と「初期対応」を掲げ,当該症例の勘所を示すとともに,「歯の外傷」に多角的にアプローチした一冊です. 2018年12月発行 医歯薬出版
 

文献ベースで歯科臨床の疑問に答える

チェアサイドQ&A 予防歯科編 PART1

チェアサイドでの疑問×文献ベースの回答=サクッと読める質問集

定価3,780円(本体3,500円+税) A5判 ・ 120頁
「テレビ番組で『食後30分経ってからの歯磨きが正しい』と見た」「手用歯ブラシと電動歯ブラシのどちらを勧めればよいのか」――こんな患者さんからの質問や臨床上の疑問を抱えて困っていませんか? 本書では、皆さんの“ハテナ”を解消すべく、臨床などの現場から挙がった疑問・質問から50個を厳選し、研究者の先生方に文献ベースでお答えいただきました。根拠のある回答や対応ができれば、患者さんからの信頼度向上も間違いなし!
 
2018年12月発行
クインテッセンス出版
 

歯医者さんに教えて! どんなお薬飲んでいますか?

患者さんの薬と持病を確認するときに使う本

定価5,184円(本体¥4,800+税) A4判変型 ・ 80頁 チェアサイドでそのまま使える、持病患者さんのコンサル本 歯科医療面接(問診)にあたっては、全身疾患や薬などの知識がある程度必要となる。本書は、患者さんと一緒にチェアサイドで確認できるよう、全身疾患別に約200点の薬剤写真・特徴を収載。この他、問診で使えるチェックリスト、歯科治療時の注意点や患者さんに伝えたいことを記載し、わかりやすさと使いやすさにこだわってまとめている。歯科医療面接時の患者さんの全身疾患の情報を引き出すきっかけ作りに、またスタッフの学びとしても最適な1冊。
2018年12月発行
クインテッセンス出版

10年以上天然歯を守った パーシャルデンチャーはここが違う

その具備条件と天然歯保護の治療戦略

定価10,152円(本体 9,400円+税) A4判 ・132頁 「パーシャルデンチャーといえば寺西邦彦先生!」 その寺西先生が、日々実践し、かつ若手歯科医師に指導してきた「天然歯保護に活かせるパーシャルデンチャー」の考えかたと製作法を一挙公開! 10年以上の経過がある15症例の設計例を掲載! なぜ天然歯を守ることができたのか? そのノウハウと治療戦略が学べる! カタログ的に設計を引ける!参考にできる! ひと目でわかる「補綴設計とパーシャルデンチャーの設計イラスト」で、今すぐ設計に活かせる! 2018年11月発行 インターアクション

患者さんが通いたくなる

歯科医院づくりのためのヒント集

さまざまな角度で見ているからこその,バラエティ豊かなヒント集! 今日から悩みも解決,目からウロコの実践書!!

定価 3,024円(本体 2,800円+税) A5判・104頁 ・ カラー

●社会心理学を基礎に日本の歯科医院でのコンサルテーションを行っている歯科衛生士と,日米の歯科事情に精通したアメリカの歯科大学教授によるコラボレーション. 2018年11月発行 医歯薬出版
 
 
2018年11月 新刊のご案内
0

2018年11月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

明日の予約の埋まらないクリニックが

”お金をかけず”患者が集まるようになる本

Q&A50

定価5,400円(本体5,000円+税) B5・120頁 現役歯科医師 兼 歯科医院経営コンサルタントの著者が、50のQ&A方式で、”お金をかけずに”できる集患のコツを教えます。開業医必読の経営指南書! 2018年11月発行 第一歯科出版

驚くほど臨床が変わる!

こだわりペリオサブノート

歯周外科が苦手な人を救済! 瀧野裕行&こだわりペリオファイブがお助けします!

定価10,800円(本体10,000円+税)
A4判 ・160頁

研修を通じて特に歯周治療、歯周外科治療の技術向上に努める学術団体JIADSの瀧野裕行先生と5人の有志“こだわりペリオファイブ”による一冊。歯周治療に苦手意識を持っている歯科医師のために、疑問とする点や忘れがちな点を診察室サイドで気軽に確認できるようにまとめた。医院マネジメントから歯周外科、硬・軟組織のマネジメント、インプラントから審美形成外科まで幅広く網羅しており、文字どおりチェアサイドのサブノートとして活用できる一冊に仕上がっている。
 
2018年11月発行
クインテッセンス出版
 

図解!遅延型吸収性膜を用いた

安全安心GBR

Longevityを獲得する予知性の高いGBRテキストの決定版!

定価9,720円(本体9,000+税) A4判 ・ 112頁
インプラント治療において欠かすことのできないオプションの1つである歯槽堤増大術。なかでも本書では骨誘導再生療法(Guided Bone Regeneration:GBR)に特化し、GBRを安全安心に行うための理論と実践について、主に遅延型吸収性膜を用いた手法を中心に多数の写真・イラストで解説。長期症例も掲載され、予知性とlongevityのあるGBRのためのノウハウが満載。インプラント治療の初心者から熟練者まで、必ず読んでおきたい1冊。
 
2018年11月発行
クインテッセンス出版
 

新版4-Dコンセプトインプラントセラピー

審美性と機能性獲得に必要な組織保存と再建のテクニックと そのタイミング

定価19,440円(本体18,000+税) A4判 ・ 304頁 審美インプラント治療を成功に導くテクニックとタイミングが網羅された必読書 4か国語に翻訳された前著から10年。新版となる本書は、長期症例を提示しながら当時のインプラント治療に検証を加え、多くの文献や症例とともに抜歯即時埋入から歯槽堤保存、注目のSocket Shield TechniqueをはじめとするPartial Extraction Therapy、GBR、ソフトティッシュマネジメントのテクニック、矯正治療との連携、無歯顎患者へのComputer Guided Surgeryまでを網羅。1,400枚超の写真で綴る圧巻の手技は、審美インプラント治療をめざす全歯科医師必読といえる。
 
2018年11月発行
クインテッセンス出版
 

プラークコントロールの臨床

「いまさら?」ではなく、「いまこそ」。それがわかる1冊です。

定価5,940円(本体 5,500円+税) B5判変型・160頁・オールカラー プラークコントロール(PC)を「いまさら?」と感じる方も多いでしょう。本書では、PCを「付着しているプラークを落とす」だけではなく、「患者が自分の健康は自分で守る“自律的健康観”の獲得」を含むものと位置づけています。PCは誤嚥性肺炎の予防、ひいては最期まで食べられる“口”作りへと繋がっています。とくに、世界に先駆けて超高齢社会へ突入したわが国では、今後そのような予防的思考と口腔環境の整備などがより重要になるのは必至。「いまこそ」、PCが必要なのです。 2018年11月発行 デンタルダイヤモンド社
 

HYORONブックレット

おさえておきたい義歯のリラインのコツ

「痛い」「噛めない」といった義歯の問題に対して有効な治療法である リラインに必要な知識と技術のポイントをわかりやすく解説!

定価4,536円( 本体4,200円+税) A4変・64頁 ■超高齢社会を迎え,義歯の需要はますます増加していますが,特に近年,無歯顎患者においては著しい顎堤の吸収など,対応が難しい症例が増えています.このような義歯難症例に対してリラインは有効な治療法とされています. ■本書は,顎堤が吸収するメカニズムをはじめ,各種リライン材の特徴と使い分け,硬質材による直接法リライン,軟質材による間接法リライン,そしてリライン後の義歯の研磨のコツなど,適切に対応するために必要な知識と技術についてわかりやすく解説しています. 2018年11月発行 ヒョーロン

Clinical Questionでわかる エビデンスに基づいた周術期口腔機能管理

周術期口腔機能管理の疑問にズバリお答えします!

定価 6,264円(本体 5,800円+税) B5判・166頁 ・ 2色 ●周術期口腔機能管理の基本から,現時点での最新知見を紹介. ●しっかりとしたデザインの臨床研究に基づき有効性が検証された,最適な口腔管理方法を行うために役立つ一冊. ●臨床現場で抱える周術期口腔機能管理に関する疑問を,Q&A形式で解説. 2018年10月発行 医歯薬出版
 

歯科医院が知っておきたい かしこい問診の仕方,

照会状の書き方・読み方

医科と上手にやりとりする重要ポイント

定価 4,860円(本体 4,500円+税) B5判・128頁 ・ 2色 歯科医師が知っておきたい医科疾患の話が満載! 医科との連携に必要な照会状が書けるようになります. 患者さんに安心・安全な診療情報提供書も書けるようになります. ●医師・歯科医師の著者だからこそ書ける一冊. ●歯科医師がプライマリ・ケア医になるための知識がまとめられ,さらには救急対応までまるごとわかります. ●医科と歯科の連携が求められている現在において,患者さんの状況に応じた照会状や紹介状が書けるようになります. 2018年10月発行 医歯薬出版
 

スキルアップをめざす! エビデンスに基づく総義歯製作

生体情報を考慮した客観的な人工歯排列法

定価 5,832円(本体 5,400円+税) A4判変・80頁 ・ カラー 総義歯製作のスキルアップをめざす歯科技工士必携の一冊! Web動画で臨床ポイントが視聴できる!! 内容紹介 ●口腔組織を考慮した人工歯排列および歯肉形成のステップをわかりやすく解説! ●総義歯製作に重要な項目と手順,そのポイントが動画で確認できます. 2018年10月発行 医歯薬出版
 
 
2018年10月 新刊のご案内
0

2018年10月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

新解釈 コンポジットレジン修復

「MI」と「ESTHETIC」の両立を目指して

定価 11,880円(本体 11,000円+税) A4判変・208頁 ・ カラー 現在における「MI」と「ESTHETIC」を両立させるための最良の選択肢! ●1級修復からダイレクトブリッジ修復まで,細かな手順を多くの写真で解説. ●各章の最後には,編者のコース受講生による実際のケースを呈示.
2018年10月発行 医歯薬出版

イラストレイテッド 歯周外科ベーシックテクニック

もっと上達したい人のためのポイント解説

定価11,880円(本体11,000円+税) A4判変型 ・ 172頁
歯周外科の基本手技が、細部までひとつひとつ手に取るように見える!わかる!
こんな解説書は、今までなかった! すべての歯周外科治療の基礎となる手技・手法を一手一手解説する本書は、樋口先生の細やかな解説と症例と、筒井昌秀先生や白石和仁先生の既刊書で好評を得た佐竹田先生のイラストをふんだんに掲載。実技を見ているように手技がわかり、これから歯周外科治療に取り組みたい人はもちろん、学び直しにもうってつけ。可能な限り歯を残す歯科治療のために、まずマスターしたい必読書。
 
2018年10月発行
クインテッセンス出版

インプラント・ガイデッドサージェリー

デジタルソリューションによる安全・安心な治療

定価 12,960円(本体 12,000円+税) A4判・184頁 ・ カラー デジタルワークフローに基づく確実性・安全性の確保! これからのインプラント治療のスタンダード, ガイデッドサージェリーのすべてがここに!
●デジタルソリューションによる客観的で正確な検査・診断,治療計画に基づいた,術者の勘や経験によらない安全な埋入手術;インプラント・ガイデッドサージェリーにかかわるすべてを網羅. ●CTによる骨の評価に基づくインプラント治療計画の原理原則とともに,難易度が高い症例の治療計画立案の必須事項を解説しています. ●ナビゲーションシステムおよびサージカルガイドシステムによるガイデッドサージェリーについて総括するとともに,代表的な6つのサージカルガイドシステムの特徴と,各システムを用いたインプラント治療における検査・診断-治療計画-埋入手術-補綴治療の実際を提示しています. ●ガイデッドサージェリーの問題点,トラブルシューティング,インフォームドコンセントといった一歩進んだ臨床応用を図るためのヒントを解説しています. 2018年10月発行 医歯薬出版
 

ここまでできる!スポーツ歯学から

学校体育からオリンピックまでの健康歯科

定価6,480円(本体6,000円+税) A4変・136頁 国民の健康に深く関わるスポーツ歯学。日常臨床に活かせる最新の情報が満載! 東京オリンピック等を控え今、大注目。必読! 2018年10月発行 第一歯科出版
 

歯内療法を成功させるためのlogic

歯内療法の知識を確認し, 臨床で意思決定する際に必要な論理(logic)の構築に役立つ一冊!

定価 8,640円(本体 8,000円+税) A4判変・172頁 ・ カラー
●歯内療法を成功に導くためには,根尖性歯周炎の原因である細菌感染をいかに排除するかの論理を持ち合わせたうえで,治療器材や治療方法を意思決定することが重要です. ●本書は,歯内療法にまつわる知識の点と点を結び,臨床での意思決定を行う際の論理へとつながる線となるよう構成されており,歯内療法を行うすべての臨床家必携の一冊です. 2018年10月発行 医歯薬出版
 

新編 フッ化物をめぐる誤解を解くための 12章+4つの新トピックス

フッ化物に対する疑問や誤解を解くための決定版が, 新しいトピックスを加えてバージョンアップ!!

定価 2,916円(本体 2,700円+税) A5判・104頁 ・ 2色
●フッ化物について,患者さんからのさまざまな疑問に答えられるよう,多様なデータを掲載しました. ●地域保健活動において,フッ化物の応用を進めるための根拠を揃えました. ●最近話題となったフッ化物に関するトピックもフォローし,フッ化物を扱う歯科医療職種に欠かせない内容が込められた一冊です. 2018年10月発行 医歯薬出版
 

3Dイラストで見る ペリオドンタルプラスティックサージェリー インプラント・ポンティック編

エビデンスに基づいた外科手技・補綴処置

定価17,820円(本体16,500円+税) A4判 ・ 152頁
インプラント外科・補綴手技のステップを解説したチェアサイドに必携の一冊!
2017年発刊の『3Dイラストで見るペリオドンタルプラスティックサージェリー天然歯編』に続く、大好評書籍『エビデンスに基づいたペリオドンタルプラスティックサージェリー イラストで見る拡大視野での臨床テクニック』のstep by stepでの3Dイラスト版。外科手技・補綴処置をエビデンスにそって解説し、さらにわかりやすい3Dイラストによって、普段見ることのできないエキスパートたちのテクニックを余すことなく披露している!
 
2018年10月発行
クインテッセンス出版
 

治る歯髄 治らない歯髄

歯髄保存の科学と臨床

定価12,960円(本体12,000+税) A4判・176頁
月星光博先生の愛弟子が、歯髄を残すこだわりの臨床像を師匠に負けず披露した1冊
「もっともよい歯内療法は、歯内療法をしないことだ」。古くからいわれてきたこの言葉は歯髄保存の重要性を端的に表している。本書では、歯髄保存の原則、診断と治療方針、う蝕除去の実際、直接・間接覆髄、仮封から最終修復までエビデンスと臨床ケースで解説された現代Minimal Interventionのバイブル。「なぜ今、歯髄保存なのか?」の答えが詰まっているチェアサイドの置いておきたい1冊。
 
2018年10月発行
クインテッセンス出版
 

はじめての歯科用CAD

exocadを用いた操作・設計ガイド

定価 6,480円(本体 6,000円+税) A4判・116頁 ・ カラー 初心者でもうまくゆく! CADソフト使いこなしの最短ルートをガイドする設計・操作マニュアルです!
●歯科用CAD設計ソフト(exocad)の使用方法ならびに,補綴装置の設計工程をわかりやすく解説した初心者のための操作マニュアルです. ●本書を読めば,PC操作に慣れていなくてもCADソフトウェアexocadを使って,補綴装置の設計ができます! ●月刊「歯科技工」の好評連載「今日からできる! 歯科用CADソフトウェアの設計・操作コトハジメ」に加筆修正を加え,内容をアップデートしました。
2018年10月発行 医歯薬出版
 

やさしいインプラント治療

初めての1本埋入をガイドします!

定価9,720円(本体9,000+税) A4判 ・ 128頁
複雑な術式は一切なし! まずは安全・確実に1本の埋入を成功させよう
本書はインプラント治療初学者のために書かれた。第一歩として、下顎臼歯部の1歯欠損部へ安全、確実に埋入するための手順に焦点を絞ってある。複雑な症例や術式は紹介していない。診断・計画から埋入術式までの要点のみをおさえたシンプルな構成だが、合計30分超の動画にアクセスできるQRコードがついており、紙面で紹介された症例の実際の臨床手技を目で確かめることができる。本書を順番になぞっていけば、初めての埋入もうまく行うことができるだろう。
 
2018年10月発行
クインテッセンス出版
 

Clinical Tooth Preparation VISUAL支台歯形成

―前歯部編―

定価4,968円(本体4,600+税) A4変形判・72頁 【本書の特徴と魅力】
①明確な形成理論を徹底的にVISUAL化
天然歯の解剖に基づく明確な形成理論が目でみて学べます。
②CAD/CAMにも対応できる普遍的な形成基準
三面基準が理解できていれば、あとはバーを変えるだけ。
③理論に則れば、どんな状態の歯にも対応可能
再治療歯の治療も恐れることなかれ!
崩壊した歯冠や、再治療時の形成歯を
どう修正すればよいかがつかめるようになります。
④安定した予後の獲得を考慮&MIに基づく形成ができる
最小の侵襲で審美、機能を獲得できます。
天然歯を末永く保存していくことがゴールのもと、
削りすぎず、削りすぎなさず、歯をあくまでも大切に扱う
形成の考え方、基準を学べます。
 
2018年10月発行
インターアクション
 

歯科におけるくすりの使い方 2019-2022

歯科医のための「くすりの辞典」です。

定価9,180円(本体 8,500円+税) A4判・432頁・オールカラー 大ベストセラー『歯科におけるくすりの使い方』の最新版。 「抗菌薬適正使用」「ポリファーマシー(多剤処方)への対応」など、“いま”必要とされる情報を網羅し、歯科医療従事者として把握すべき最新の薬剤情報が満載です。また、全身疾患とその最新情報を、各分野のトップランナーにわかりやすく解説いただいています。「薬の基礎知識・用語解説」、「主要薬品一覧」など、すぐに役立つ内容も充実。 歯科臨床にかかわるくすりの情報をまとめた、若手からベテランの歯科医師まで必携の1冊です。 2018年10月発行 デンタルダイヤモンド社
 

まずは行ってみよう! 一般開業医のための訪問歯科診療入門 第2版

訪問歯科診療の定番入門書 待望の改訂第2版! 訪問歯科診療に取り組むための準備が,この一冊で可能です!

定価 3,888円(本体 3,600円+税) B5判・104頁 ・ 2色
◆訪問歯科診療に「はじめの一歩」を踏みだすためのノウハウが満載です.訪問診療に取り組む際に必要となる知識や器材,介護保険との関わりから実際の診療の流れまで,訪問歯科診療のすべてを一から学べます. ◆医療保険,介護保険それぞれの請求に関する項目や,全身疾患についての基礎知識を簡潔にまとめています. ◆事前の疑問や実際に訪問歯科診療に携わったスタッフが抱いた多くの疑問をQ&A形式でわかりやすく解説しています. ◆はじめての訪問診療には不安はつきものですが,気負う必要はありません.ぜひ「はじめの一歩」を踏み出してみてください. 2018年9月発行 医歯薬出版

歯科衛生士のための訪問歯科ハンドブック

ここからはじめる ここから深めるために ビギナーが知っておきたい訪問歯科の心得・知識がこの一冊に!

定価 4,320円(本体 4,000円+税) B5判・164頁 ・ カラー
●これから歯科訪問診療に取り組もうと考えている,取り組みはじめて日の浅い歯科衛生士のための入門書として,訪問歯科診療の心構えやマナー,具体的な注意点についてていねいに解説しています. ●患者さんの全身状態や生活背景を考慮した支援ができるよう,注意が必要な全身疾患や栄養サポート,摂食嚥下などについての基本事項をまとめています. ●歯科訪問診療で活躍している現場の歯科衛生士が経験した事例を提示し,これから始める歯科衛生士が具体的なイメージをもって取り組めるよう解説しています. 2018年9月発行 医歯薬出版
 
 
2018年09月 新刊のご案内
0

2018年09月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

牛山京子の在宅訪問における口腔ケア

きれいな口・動く口・食べる口

定価 4,104円(本体 3,800円+税) B5判・192頁 ・ 2色 ロングセラー「在宅訪問による口腔ケアの実際」の改訂新版 黎明期から訪問口腔ケアに携わってきた著者の,心と技術のすべてがここに!

●これから訪問指導を行おうと考えている歯科衛生士や,口腔ケアを学びたい人たちを対象に,在宅訪問における口腔ケアの実際をまとめたロングセラーの実践書. 著者の数十年余にわたる実践から生まれた貴重な体験が随所に生かされています. ●介護予防,低栄養,オーラルフレイル,終末期の口腔ケアなど,現在の介護現場での話題をアップデート.

◆私たちの提供する口腔ケアは「トータルケア」であり,ノーマライゼーションの理念のもとに,相手に寄り添いなから,適切なケアを提供することが大切です.口腔内の環境を改善し感覚機能を整えることで,快適に動く口を提供し,全身状態の維持・改善,ひいては人々の人生・食べること・生きることに寄り添うのです.(『はじめに』より抜粋) 2018年9月発行 医歯薬出版

エンドに必要なアナトミー

根管の構造と機能に基づく実践歯内治療

定価11,880円(本体11,000円+税) A4判変型 ・ 196頁 歯内治療の原点に立ち戻る、基礎から臨床へのアプローチ
歯内治療を成功に導くためには、歯の解剖学・組織構造、とくに象牙質/歯髄複合体、根管の構造と機能について広く理解しておくことが重要で、本書では「解剖編」でその基本的事項を解説し、「治療編」ではエンドの理論と実際についてわかりやすく述べた。全編にわたり歯牙標本、病理組織写真およびエックス線写真をふんだんに盛り込み、臨床例とともに治療に役立つ内容とし、併せて文献的考察も充実させた。著者渾身の一冊。
  2018年9月発行 クインテッセンス出版
 

研修医・歯科衛生士にこそ読んでもらいたい! 学校では習わなかった義歯と義歯ケアの話

オーラルフレイルの時代:患者さんに説明できますか? 義歯と全身・食事・栄養のこと

定価7,776円(本体7,200円+税) A4判変型 ・ 112頁
防げ! 高齢者の「オーラルフレイル」「口腔機能低下症」、そして「フレイル」を!
最近、高齢者のフレイル、オーラルフレイルの概念が提唱され、その予防として義歯治療も注目されている。しかし、高齢患者には一般的な義歯治療・口腔ケアだけではその予防には不十分である。本書では高齢患者・要介護高齢者(やその家族)にも説明できる義歯の扱い方、義歯ケア用品の注意点に加え全身・食事・栄養など、これまであまり取り上げられてこなかった義歯装着後のケアに関する基本的事項を簡素にまとめている。
  2018年9月発行 クインテッセンス出版
 

99%保険治療でも勝ち組になれる 予防を超える与防歯科 Part 2

スタッフが患者さんから100倍のパワーをもらえるカラクリ教えます!

定価7,020円(本体6,500円+税) A4判変型 ・ 96頁
待望の『与防歯科』の実践編! 付録の「体験版CD-ROM」で『与防歯科』を体験学習!
『歯科塾YOBOU』が提唱する「与防」という新しい切り口で、保険治療に取り組む考え方の実践編。「与防」の核となるは「イントロ&インスト」(若松歯科流のデジタル紙芝居)であり、患者さんに歯周初期治療の重要性をムリなく教育・指導するもの。今回のPart 2では、塾生の成功事例などを加えて、さらに実践的になっている。院長と歯科衛生士さんを楽しくし、あなたの医院を素晴らしい未来へアシストしてくれる。付録の「体験版CD-ROM」は『与防歯科』を体験学習できる。
  2018年9月発行 クインテッセンス出版
 

決定版 歯科医院のための感染対策

ヨーロッパ基準のインフェクションコントロール

定価7,344円(本体6,800円+税) A4判 ・ 144頁
本当はこんなにシンプルだった! 院内感染対策の決定版
これまでさまざまな意見や情報が錯綜した結果、独自の発展を遂げ、ガラパゴスと化した日本における歯科医院の感染対策。本書では、世界でもっとも厳格なRKIガイドラインをふまえたインフェクションコントロールについて、歯科医師でただ一人の第1種滅菌技師を有する第一人者が解説。これをふまえた実際の方法について多数の洗練された写真をもとに網羅した、今までの常識を覆す決定版である。
  2018年9月発行 クインテッセンス出版
 

CTと動画が語る サイナスフロアエレベーションの真実

バイオロジーと併発症対策のポイント

定価14,040円(本体13,000円+税) A4判 ・ 168頁
約600枚のCT画像と40本の動画でサイナスフロアエレベーションの「いま」がわかる!
本書は、海外でも翻訳された『CTで検証する サイナスフロアエレベーションの落とし穴』の著者・野阪泰弘氏による待望のサイナス本第2弾である。前著から8年が経過し、今まで知られていなかった新事実が数多く判明した。本作では上顎洞のスペシャリストが最新のバイオロジ ーと併発症対策のポイントを詳説するだけでなく、40本にも及ぶ動画閲覧サービスも付帯し、インプラントロジスト必見の内容となっている。
  2018年9月発行 クインテッセンス出版
 

新版 チェアサイド・介護で役立つ 口腔粘膜疾患アトラス

どこで見わけて、どう対応?

定価8,640円(本体8,000円+税) A4判変型 ・ 156頁
他にはない実用的な疾患分類で、重篤な疾患を見逃さない! 誤診をしない!
本書では日常臨床で遭遇しやすい50の口腔粘膜疾患を、「すぐに専門的治療を開始する病変」「急がないが専門的に治療する病変」「対症療法が中心になる病変」「治療を要さないもの」など緊急度に応じて分類。疾患ごとに見開き2ページを使い、左ページに病態写真と視診のポイントを、右ページに疾患の概念や対応などの基本事項を解説した実用書。“重版出来”の初版本から12年、使いやすさは変わらずに大幅改訂&増ページで最新情報を網羅。
  2018年9月発行 クインテッセンス出版
 

天然歯の形態学1

歯の形態の見方や捉え方を学ぶためのガイドブック!

定価 21,600円(本体 20,000円+税) A4判・336頁 ・カラー 上下顎中切歯~第二大臼歯のすべての部位を写真でまとめた珠玉の一冊!! 天然歯形態を“より理解するツール”として活用できます.
『Introduction』より ●歯の形態を正しく表現するためには,正しく見る目と正しく捉えることができる方法を体得することが,表現するための第一歩だと考える.・・・(省略) ●本書では歯牙形態の基本的ルールの範囲の中で形態を捉えつつ,いくつかのパターンを見ながらその範囲を広げることで,読者諸氏が形態修正でのイメージ(引き出し)を増やせるように心がけた.形態修正ができるということは,すなわち各方向(唇頬・舌・切縁側,近遠心)から形態を理解していることである.・・・(省略) ●本書の最大のテーマの一つは「流れ」である.切縁から根尖側,隆線,咬頭の流れを見ることで,どのような機能を果たしているかがわかる.もう一つは「バランス」である.それぞれの流れにおける近心と遠心や唇頬側と舌側との対比(バランス)を見ることで,形態の大半を決めることができる.天然歯を見ることで良くも悪くも形態の特徴を見ることができ,天然歯だからこそ見えてくる表情から,自然感を学び取ることができる.そうすることで,補綴物のすべてを天然歯のように表現することができる.・・・(省略) 2018年9月発行 医歯薬出版
 

マストオブ・イニシャルトリートメント

歯内療法を成功に導く 基本テクニック&トピックス集

定価8,100円(本体 7,500円+税) A4判・152頁・オールカラー わが国では頻度が高い歯内療法の再治療を低減させ、良好な予後に欠かせない初回の歯内療法を成功させる基本テクニックやノウハウをギュッと凝縮。 臨床家にとってマストバイなシリーズ第一弾。 2018年9月発行 デンタルダイヤモンド社
 

マストオブ・リトリートメント

歯内療法の再治療を成功させる テクニック&エビデンス集

定価7,560円(本体 7,000円+税) A4判・128頁・オールカラー 予後が悪いと抜歯が選択されがちであった歯内療法の再治療は、近年では保存可能で良好に経過しているケースも多く報告されています。再治療の成功に欠かせないテクニックやエビデンスを、歯内療法学をリードする執筆陣が解説! 待望のシリーズ第二弾! 2018年9月発行 デンタルダイヤモンド社
 

おひとりさま専門的口腔ケア 歯科衛生士による在宅単独訪問の実際

訪問現場待望! “訪問”歯科衛生士の“イロハ”がわかる本!

定価3,888円(本体 3,600円+税) B5判変型・144頁・オールカラー 世界に類を見ない超高齢社会を迎え、「在宅医療・在宅介護」の時代に突入した日本。同時に、訪問歯科診療が求められ、続いて歯科衛生士による単独訪問が認められました。訪問先は、多職種との情報共有と連携のもと、全身疾患を理解し、病態を把握して診療にあたる場であり、また、患者さんを看取る場でもあります。いま、そのような現場では、訪問診療に関する知識と技術を身につけた歯科衛生士が行う専門的口腔ケアが必要とされています。本書は訪問歯科衛生士が備えたいあらゆる情報を網羅した、訪問現場待望の一冊です。 2018年9月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科衛生士のための 食べるを守るシームレスケア

急性期・回復期・施設・在宅における口腔健康管理

定価 3,456円(本体 3,200円+税) A4判・108頁 ・ カラー 高齢者の口腔健康管理を切れ目なく(シームレス)行うための基本的知識とポイントをまとめた実践マニュア
●歯科医療は「歯科医院完結型」から「地域完結型」へと大きく変化しています.歯科診療所に通院されていた患者さんが,全身疾患により治療や入院,介護等が必要となり,通院できなくなっても,歯科衛生士が病院,施設,在宅に訪問して,患者さんに寄り添ったシームレスな口腔健康管理を行うことが求められています. ●本書では,急性期から回復期,維持期,終末期に至るまで対応できる口腔健康管理の知識・技量と心構えなど症例を交えてわかりやすく実践的に解説しています. ●専門職として口腔健康管理計画をスムーズに立てる臨床実践力を高められるよう,本書の症例を通じて演習が行えるよう詳細にまとめた歯科衛生士必携の一冊です! 2018年8月発行 医歯薬出版
 
 
2018年08月 新刊のご案内
0

2018年08月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

HYORONブックレット

根面被覆術を治療オプションに加えよう!

上皮下結合組織移植術のテクニックを中心に

定価5,184円(本体4,800円+税) A4変・80頁 根面被覆をテーマに,歯周形成外科の基本的知識から術式や器具,さらには成功へ導くためのポイントなどを詳述! ■知覚過敏やカリエスの好発部位となる露出歯根面をカバーする根面被覆術,なかでも適用頻度が高く,確実な結合組織の増大と血液供給の増加を図ることができる上皮下結合組織移植術を中心に,臨床に取り入れるための知識と手技を実践的に解説! ■根面被覆をメインテーマに,歯周形成外科の基本的知識から術式や器具,さらには成功へ導くためのポイントなどを詳述! ■これから歯周形成外科に取り組みたい歯科医にとっては入門ガイドとして,経験のある歯科医にとっては紙上セミナーとして,治療オプションを増やすための好適書! 2018年8月発行 ヒョーロン
 

歯科医療コミュニケーション

理論と実践で学ぶ 臨床の“聴く 伝える 解決する”

定価5,940円(本体5,500+税)
A4判変型 ・ 128頁

患者さんの情報を効率良く収集できる! プロの医療者としてコミュニケーションできる
超高齢化と予防歯科の発展で、患者さんと歯科医院が長くお付き合いするようになった現在、歯科医院にはさらなる情報収集・発信力が求められている。どのように患者さんの信頼を得、かつ患者さんの背景にあるものや疾患、悩み、本音を収集し、読み解き、治療に役立てるのか。医薬看ではすでに取り組まれている「医療コミュニケーション学」に触れつつ、プロの医療者としてのコミュニケーション法を、実践やトレーニングに使える書籍でお届けします。
 
2018年8月発行
クインテッセンス出版
 

GP・小児・矯正が共に考える 実践早期治療

子どもの育ちをサポートするために

定価16,200円(本体15,000円+税)
A4判 ・ 256頁

小児口腔機能発達不全症」への対応のヒントが満載の早期治療実践書! 日本の小児う蝕は激減し、健全な永久歯列の完成を目指す早期治療が注目をあびている。2018年診療報酬改定において、小児の「口腔機能発達不全症」という新病名と診療報酬点数が新設された。これらの治療のためには0歳からそして全身から考える早期治療が不可欠である。本書はGP、小児、矯正のスペシャリストが、子どもの健康な育ちをサポートする早期治療のあるべき姿と進むべき道を示した実践書であり、全歯科医師必読といえる。

2018年8月発行
クインテッセンス出版
 

歯科保険請求サイドブック

正しいカルテ記載 マスターガイド  2018年改定対応版

“カルテに要添付! 今改定の主な新設項目における必要な文書事例”掲載

定価3,996円(本体3,700円+税) A4判 ・ 116頁
巻頭企画にて、平成30年4月改定で新設されたカルテへの文書添付等が必要な主な算定項目をピックアップ。文書等の記載事例とともに、わかりやすく解説・提示している。また、前版で掲載の個別指導等に関する情報は、引き続き巻末付録として掲載したほか、従来からの基本的な9症例によるカルテ記載等の具体的なノウハウの提供は、平成30年4月改定に対応させた。保険診療の基礎知識や正確なカルテ記載の習得に役立つ歯科医師必携の1冊。
2018年8月発行
クインテッセンス出版
 

インプラントオーバーデンチャーの アタッチメントベストチョイス

アタッチメント選びでもう迷わない! IOD臨床の強い味方

定価7,560円(本体 7,000円+税) A4判変型・108頁・オールカラー 超高齢社会において、インプラントオーバーデンチャー(IOD)のメリットが周知され、臨床応用されるケースが増えている。しかし、さまざまなタイプのアタッチメントが存在することから、作製時にどのアタッチメントを選べばよいのか、悩むことが多い。 本書では、各種アタッチメントの特徴や利点、注意すべき点や取り付け方などを詳細に解説している。また、それらに基づいたインプラントの配置やアタッチメントの選択を考察した実際の症例を提示。IOD臨床を展開するうえで、“いま最も知りたい勘どころ”が詰まった一冊である。 2018年8月発行 デンタルダイヤモンド社
 

藤本研修会 Standard Textbook 2 Occlusion & Prosthodontics

本家本元が語るグローバルスタンダードな「咬合理論の本流」

定価19,440円(本体 18,000円+税) A4判・268頁・オールカラー 世界各国の教育と臨床現場で語り実践されてきた「咬合理論の本流」のエッセンスをそのままに、特に臨床医に必要性が高い「理解すべき咬合理論の整理」と「補綴治療の基本手技」を具体的に解説。日常臨床での着眼点と実践法を、簡潔明瞭な文章と詳細な図表・症例写真から学ぶことができる本書は、患者に対し「永続性ある補綴治療を行いたい」と願う臨床医の大きな力となるでしょう。伝統ある藤本研修会の講師陣だから語れるグローバルスタンダードな「咬合理論の本流」を、あなたの臨床に取り入れてみませんか? 2018年8月発行 デンタルダイヤモンド社
 

ガイデッドサージェリー プラニング・サクセスマニュアル

―10年の蓄積に基づくそのノウハウのすべて―

定価7,344円(本体6,800円+税) A4判・96頁 信頼のおける華著者陣 インプラント治療、ガイデッドサージェリーの草分けである中村社綱先生、インプラント臨床をリードするOJの現会長である三好敬三先生が執筆・監修。 共著者は、全国17か所で毎月10年にわたり、江戸時代の寺子屋スタイルで、ガイデッドサージェリーのノウハウを伝え続け、共に学びあってきた「ノーベルガイドプランニング教室」の第1線の講師陣と、インプラント研究、基礎の専門家。
ガイデッドサージェリーの最新情報が入手できる ガイデッドサージェリーの開発者Dr.Kuntzが執筆。ノーベルクリニシャン、スマートフュージョン、スマートセットアップまで、ガイデッドサージェリーの「今」と「これから」の情報が入手できます。
ガイデッドサージェリーを使いこなすための臨床ノウハウがわかる ガイデッドサージェリーを使う利点や、インプラント治療に不可欠な解剖学的ポイントをビジュアルに学べます。 誰もがプランニングに悩みがちな17症例を基に、ガイデッドサージェリーの強みを生かしたプランニングのノウハウが学べます。
2018年7月発行 インターアクション
 
 
2018年07月 新刊のご案内
0

2018年07月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

写真でマスターする エンドでマイクロスコープを活用するための ポジショニングとミラーテクニック

マイクロスコープを使いこなすためのポジショニングとミラーの使い方が「できる」「わかる」ようになる!

定価7,020円(本体6,500円+税) A4・88頁 精密な治療に欠かすことのできない歯科用マイクロスコープですが,「導入したけど使いこなせない……」という声を聞くことがあります.マイクロスコープを臨床で活かすためには,まずはその独特のポジショニングとミラーの使い方の習得が必須です. 本書では,マイクロスコープが最も使われている歯内療法における「ポジショニング」と「ミラーテクニック」のポイントについて,“治療部位別”に豊富な写真とイラストを用いてわかりやすく解説しています. 実際に治療を始める前に必要な機種の選び方や術者に合わせた設定の仕方,マイクロエンドに必要な器材なども紹介. 2018年7月発行 ヒョーロン
 

医療介護の現場で役立つ! パッククッキング

4ステップで簡単! 高齢者や料理の苦手な方でも作れるレシピ23

定価2,160円(本体2,000+税)
A5判横型 ・ 56頁

ポリ袋とお湯があれば簡単に調理ができる「パッククッキング」のレシピ集!
「簡単」「安全(火を使わない)」として近年注目を集めているパッククッキング。「新聞クイント」で2年間にわたり好評を博した連載に一部加筆・修正を加え、「料理レシピ本」として書籍化。著者である管理栄養士が、高齢者や料理の苦手な方、だれでも簡単にできるレシピや料理のワンポイントアドバイスを紹介。医療・介護の現場で役立つ1冊となっている。また、電気ポットを鍋に代えるだけで災害時にも活躍すること間違いなし!

2018年7月発行
クインテッセンス出版
 

インパクトの高いインプラント 100論文&80症例

世界の最新64種類メンブレン情報付き

定価7,560円(本体7,000円+税)
A4判変型 ・ 144頁

今、読むべきインプラント関連100論文。必ず臨床に役立つ!
メンブレン、デジタルデンティストリー、矯正用インプラント、上顎洞底挙上術、インプラントオーバーデンチャ ー、インプラント審美、抜歯後即時埋入、軟組織マネージメント、インプラント合併症、インプラント咬合について読むべきインパクトの高い10論文を最新データベースより選出。80症例もわかりやすく紹介されている。また、世界中の吸収性・非吸収性のメンブレンの解説や臨床応用についてまとめた巻頭特別企画も必見。

2018年7月発行
クインテッセンス出版
 

インプラント武者修行

海外留学・製品開発への挑戦!

定価1,728円(本体1,600+税)
A5判 ・ 112頁

インプラントの奇才が惜しみなく自身の経験を語った、挑戦する人たちへの一冊!
日本人初のITI留学の道を切り開き、インプラント界をけん引する高橋恭久先生による渾身の自伝。第二章では幼少期から留学前までの高橋先生の人生が天賦の文才で語られており、第一章、第三章では持って生まれた非常に強い行動力で挑戦する高橋先生が、留学先での恩師や友人たちとの出会い、失意の中の帰国、帰国後の製品開発などのさまざまな経験を積む姿が描かれています。挑戦することへの勇気が湧いてくる一冊です。

2018年7月発行
クインテッセンス出版
 

実践 咬合再構成を極める

歯列不正、歯周疾患、多数歯欠損を読み解く

定価14,040円(本体13,000+税)
A4判 ・ 216頁

Dr.上田秀朗が全顎治療の重要ポイントを徹底解説!
臨床症状の有無にかかわらず、咬合に問題を抱える患者は多い。筆者がそうした患者に治療介入を行う際には、良好な口腔内環境を獲得し、永続させることを第一目標としている。そして、そのために、的確な咬合再構成、顎口腔系の調和を図ることが必要不可欠と考え、実践してきた。本書では、患者の病態を「不正歯列」「歯周疾患」「多数歯欠損」に分類し、各病態の特徴と治療計画、咬合再構成の要点、治療後の対応策をわかりやすく綴っている。

2018年7月発行
クインテッセンス出版
 

健康 スポーツ歯科Q&A

歯科がサポートする運動、健康、生活機能

定価3,240 円(本体3,000+税) A4判・42頁・カラー スポーツ歯科が歯科とスポーツのフロンティアを開拓しています. 一般の人のスポーツ歯科への関心が高まっています. スポーツ歯科は,マウスガードの製作,外傷への対応,スポーツパフォーマンスへの貢献ばかりではなく、生活を支える分野になってきています 2018年7月発行 医学情報社
 

なるほど!TCH 世界一やさしいTCH入門

正しい情報を、やさしく、わかりやすく解説!

定価3,888円(本体 3,600円+税) B5判変型・120頁・オールカラー 近年、注目度が急速に高まっているTCH(上下歯列接触癖)。新しい概念であるためか、TCHに関するさまざまな情報が錯綜し、時には間違った認識が広まっていることも散見されます。また、正しい情報でも、やや難解な記事や成書が多く、内容を理解するまでに時間と根気を要します。本書は、TCHの視点をもって診療にあたることに特化し、基本から理解しやすいことをコンセプトにまとめています。巻末には、TCHの具体的な症状例を患者さんにビジュアルで説明できるシートも収載。ぜひご活用ください。 2018年7月発行 デンタルダイヤモンド社
 

MTAを用いたエンドの臨床

予知性の高いバイオセラミックマテリアルの応用法

定価 6,480円(本体 6,000円+税) A4判変・100頁・ カラー 話題のMTAセメント,バイオセラミックシーラーを臨床家の視点でまとめた一冊! ●MTAセメントやバイオセラミックシーラーといったバイオセラミックマテリアルは万能薬ではなく,単に用いるだけでは成功率の向上は見込めません. ●本書では,バイオセラミックマテリアルをより臨床応用しやすいよう,使用方法のみならず,どのようなときになぜ有用なのか,従来法との違い,使用時の注意点などをエビデンスをもとに解説. ●各使用目的に関するエビデンスを追記し,製品一覧やQ&Aを設けるなど,多くの臨床家の参考になるよう工夫された一冊. 2018年6月発行 医歯薬出版
 

患者さんのための オーラルフレイルと口腔機能低下症の本

お口,弱っていませんか? 噛みにくい・食べにくいは歯科医院で相談できます

定価 4,320円(本体 4,000円+税) AB判・68頁 ・ カラー ◆待合室必備 患者さんが読んで理解が深まります! ◆歯科診療室ではオーラルフレイル・口腔機能低下症の診療がよりスムーズになります! ●患者さんサイド オーラルフレイル・口腔機能低下症について,ご自身のお口の状態に気づけるようまとめました. ●診療サイド 本書と『チェアサイド オーラルフレイルの診かた 第2版』を結びつけ,付録「医療者用小冊子」とあわせてご利用ください. ●いろいろな場面で活用 本書のカバーと小冊子を取り外すと,患者さんがそのまま読める形になります.待合室に置いたり,チェアサイドでの説明に使ったりと,活用できます. 2018年6月発行 医歯薬出版
 

クラウンブリッジの臨床 原著第5版

世界中でもっとも多く読まれている クラウンブリッジ・テキストの最新改訂版!

定価 48,600円(本体 45,000円+税) A4判・952頁 ・ カラー ●今改訂ではCADによるパターンの設計と3Dプリンターやミリングに関する情報を加筆しています. ●陶材焼付鋳造冠のメタルフレームや,全部陶材冠の項目のupdateを行っています. ●歯周組織とマージンの設定など関連項目の内容も全面的に見直され,時代に適応したクラウンブリッジ補綴学を網羅しています. ●クラウンブリッジについて,真の「スタンダード」を理解・実践するのに最適な一冊です. 2018年6月発行 医歯薬出版

歯科保険請求マニュアル 平成30年版

歯の知識と請求の実務

定価 6,480円(本体 6,000円+税) B5判・368頁 ・ 2色 はじめて歯科保険に携わる方 歯に関する基礎知識を学ばれる方,必読!! 平成30年4月の大幅な診療報酬改定に対応した最新版 ●保険と歯に関する基礎的知識を習得するための参考書. ●本書一冊で“保険”と“歯に関する基礎的知識”がわかります! ■「保険の基礎知識」編 保険診療の仕組みや内容を項目別に示し,レセプトがすぐに正確に書けるようレセプト欄に沿って解説し,記載例も提示.随所に「知識のまとめ」と「設問」を配置し,知識の整理に役立つような構成. ■「症例」編 実際のカルテからレセプトの記載要領がわかるように構成し,症例ごとに解説.また,保険上の留意点もわかります. ■「歯の基礎知識」編 歯と周囲組織についての構造,名称,解剖学的事柄を解説.歯の処置については,治療の流れに沿って多くのカラー図表や写真を使用し理解しやすいよう説明. 2018年6月発行 医歯薬出版
 
 
2018年06月 新刊のご案内
0

2018年06月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

生体に優しい総義歯製作法

高維持力機能総義歯

定価18,900円(本体17,500円+税) A4判変型 ・ 316頁  
優しくフィットしてよく噛める“自分の歯のような”総義歯製作法のコツがわかる本!
本書で紹介される「高維持力機能総義歯」とは、ふだんは吸着しすぎず窮屈感がなく、自然にフィットしているにもかかわらず、咀嚼機能時にはしっかり維持し、患者が「まるで自分の歯のよう」と笑顔を見せるような義歯である。セミナーのインストラクターでもある著者が、そんな生体に優しい総義歯製作のノウハウについて写真を多用し、余すところなく解説。患者満足度の高い総義歯製作を志す歯科医師・歯科技工士におすすめの一冊。

2018年6月発行
クインテッセンス出版

結果が出る!  歯科衛生士を院内で教育する仕組みづくり

人材から人財へ育て上げるための HOW TO お教えします

定価4,104円(本体3,800円+税) B5判 ・ 112頁  
歯科衛生士が伸びる! 定着する! 歯科医院経営が安定する!
歯科医院経営選書『院長必携! 人材から人財へ育て上げる36の秘訣』から3年。読者からの「より具体的な院内教育の方法を教えてほしい」という声に応え、本書では、予防歯科の広がりとともに活躍が期待される歯科衛生士を院内で教育する仕組みのつくりかたを、豊富な使える資料とともに公開する。自院の“人材”を使える“人財”に育て上げ、安定した経営につなげたい院長必読の書。

2018年6月発行
クインテッセンス出版

ザ・クリニカルクエスチョン

臨床家が知りたい「あの」インプラントの疑問に論文と経験で答える インプラントロジスト248名のアンケート調査結果から見えるもの

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判変型 ・ 176頁  
インプラントロジストの悩みは、この一冊ですべて解消されるか?
「GBRした骨は何%残るの?」「即時埋入に予知性はあるの?」「インプラント周囲にプロービングしてもいいの?」「ソケットプリザベーションは意味あるの?」「プラットフォームスィッチングは本当に有効なの?」など、インプラントロジストが日々抱いている疑問にインパクトの高い最新文献で回答。公社)日本口腔インプラント学会専門医103名を含む248名が真剣にアンケートに答えた最新インプラント事情も必見。インプラントの“今”が見える!

2018年6月発行
クインテッセンス出版
 

歯科医師・歯科衛生士のための 滅菌・消毒・洗浄・バリアテクニック

安価で手間がかからない一般歯科治療時の院内感染対策

定価5,184円(本体4,800+税) A4判変型 ・ 108頁  
ハンドピース、患者ごとに交換・滅菌してますか?
歯科院内感染対策に必要な、滅菌・消毒・洗浄・バリアテクニックの、原則と実際の方法を、日本歯科医学会厚生労働省委託事業に基づき作成された「一般歯科診療時の院内感染対策に係わる指針」などに則して、わかりやすく、簡潔に解説した最新実践マニュアル! また、バリアテクニックは、たくさんの写真を用いてわかりやすく説明。使用している器具・材料が実際にいくらかかるのかなども示した。

2018年6月発行
クインテッセンス出版
 

新版 臨床咬合補綴治療

その鑑別診断と治療計画

定価18,360円(本体17,000円+税) A4判 ・ 324頁
咬合補綴治療の鑑別診断と治療計画立案のノウハウが満載!
補綴治療を行う上で必要になる鑑別診断・診査項目について、日常臨床で活用できる情報がふんだんに盛り込まれている。とくに咬合治療については、顎関節の診断の仕方、適切なガイダンスや咬合高径の見極め方、各種診断方法の妥当性など臨床に直結する情報が、10~20年以上にわたる長期症例とともに簡潔に解説されている。補綴治療前には必ず読みたい1冊。時代にともない、閉塞性睡眠時無呼吸症候群への対応も新たに網羅。

2018年6月発行
クインテッセンス出版
 

顎関節症セルフケア指導ハンドブック

顎関節症治療に長年たずさわってきた臨床家による, セルフケア指導のすべてがわかる本.実臨床に即したヒントも満載!

定価 9,720円(本体 9,000円+税) A4判変・140頁 ・カラー   ●顎関節症治療において重要とされるセルフケアについて,広範囲にわかりやすく解説した実践書. ●長年臨床に取り組んできた著者陣が,症例をもとに詳細に解説. ●現在の顎関節症治療の基本となる一冊!   2018年5月発行 医歯薬出版
 

歯科衛生士のための歯科診療報酬入門 2018-2019

診療報酬改定にともなう内容のアップデート.最新情報が満載!! 歯科衛生士の業務にウエイトをおいて保険診療を解説した最新テキスト

定価 3,996円(本体 3,700円+税) B5・262頁 ・ 2色   ●歯科衛生士が知っておきたい歯科診療報酬の仕組みがわかります. ●歯科衛生士業務と診療報酬体系の結びつきを実務含めわかりやすく解説しています.   2018年5月発行 医歯薬出版
 

チェアサイド オーラルフレイルの診かた

第2版保険対応!歯科医院で気づく,対応する口腔機能低下症  詳しくわかる動画付き

定価 6,480円(本体 6,000円+税) A4判変・138頁 ・ カラー   好評の書籍が「口腔機能低下症」への対応法を充実させて,早くも改訂!! ◆「口腔機能低下症」は2018年の診療報酬改定から病名として収載され,保険での診療が可能になりました. 【改訂のポイント】 ●2018年4月から診療報酬に加わった「口腔機能低下症」.その診断法や対応などを改訂にあたり加筆.口腔の機能訓練の方法なども充実しました. ●口腔機能低下症にまつわる診断フローチャートも追加され,歯科医院としてより効果的で,確実な対応法が理解できます. ●口腔機能低下症より前段階にあたるオーラルフレイルに関しても,この一冊で対応法がわかります.   2018年5月発行 医歯薬出版
 

フラップ手術のすすめ

基本手技+歯周組織再生療法・歯周形成外科

定価 9,936円(本体 9,200円+税) A4判・232頁 ・ カラー   トップクリニシャンによる臨床家のための歯周外科治療の完全ガイド ●歯界展望別冊として大きな反響を得た「はじめてのフラップ手術」発行から10年.全面リニューアルし書籍化. ●フラップ手術の基本的な手技から,歯周組織再生療法・歯周形成外科までをStep by Stepで解説. ●「歯周外科治療をこれから始めたい」人にも「臨床でより有効に応用したい」人にも,一流臨床家による臨床例やQ&Aを通して臨床ヒントを得ることができます. ●ビギナーにもやさしい,手技の動画つき!   2018年5月発行 医歯薬出版
 

村岡秀明の日めくり総義歯セミナー 入れ歯三十一景

毎日ひとつずつ覚えよう

定価 3,780円(本体 3,500円+税) A5判・68頁 ・ カラー   永久保存版! 日めくり卓上カレンダー!! ●総義歯製作のための“ 大切な31項目”を日めくり形式で, わかりやすく格言風にまとめました. ●チェアサイドに置いて見るだけで,毎日楽しく学べる村岡セミナーを受講ください.   2018年5月発行 医歯薬出版
 
2018年05月 新刊のご案内
0

2018年05月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

新版 Q&Aで悩み解消! 図解SRPテクニック

「なぜうまくできなかったのか?」がわかる! さらに上を目指すことができる!

定価8,424円(本体7,800+税)
A4判変型 ・ 144頁
各社セミナーで人気を誇る石原美樹氏によるSRPテクニックの定番本『Q&Aで悩み解消!図解SRPテクニック』が、大幅な再構成を経て登場! Q&A方式の明快な構成で、臨床で直面するSRPのやりづらさや問題に、どうくふうを加えれば理想のSRPに近づくのか、分かりやすく解説。器具の選択からポジショニング、キュレットの把持、各部位におけるスケーリング方法、シャープニングまで、すぐ実践できる方法を惜しみなく伝授します。
2018年5月発行
クインテッセンス出版

根面う蝕の臨床戦略

「サイエンス」×「超高齢社会」で紐解く

定価8,640円(本体8,000円+税) A4判 ・ 116頁 歯を残してきたからこそ起きる次の課題に、歯科医院はどう向きあうのか! 超高齢社会・多歯時代を迎え、多発性根面う蝕の発症・進行抑制および修復治療の困難さから、根面う蝕の対応が課題となっている。根面う蝕の病態やリスクファクターは歯冠部う蝕とは異なり、また、発症・進行は患者の生活背景に大きく左右される。そのため科学的根拠に基づき、患者個々に適したフッ化物応用をはじめとしたオーダーメイドの診断・予防・治療が求められる。本書では具体的対応とともに、疫学、細菌学、病理学も網羅して最新の知見を紹介する。
2018年5月発行
クインテッセンス出版
 

なるべく歯を削らないで治す コンポジットレジン修復

患者さんにはいまだに「銀歯」のイメージをもたれる歯科治療で, コンポジットレジンについてわかりやすく解説した一冊!

定価 3,672円(本体 3,400円+税) A4判変・40頁 ・ カラー ●コンポジットレジンとはどのようなものかという基本的な内容から,アドバンスの治療まで,充実した症例写真で解説. ●チェアサイドで患者説明に,待合室で患者さんへの情報提供に,またスタッフの知識のアップデートに最適なアイテムです. 2018年5月発行 医歯薬出版
 

はじめての顕微鏡

マイクロスコープが「見える」「使える」ようになる本

定価7,560円(本体7,000円+税) A4判変型 ・ 112頁 マイクロスコープ超入門。最初の1冊はこれ! 「これからマイクロスコープを導入したい」「導入したけれどうまく使えていない」――そんな先生方に贈る、“脱・初心者”のための1冊。実際に臨床で使う前の“見える”顕微鏡にするための設定やトレーニング、ポジショニングの基本などをstepbystepで解説。より便利に使うためのノウハウやインスツルメントの情報も!三橋 純氏、寺内吉継氏の2人のエキスパートが顕微鏡歯科治療への第一歩をサポートします。
2018年5月発行
クインテッセンス出版
 

これから始める・さらに深める ファイバーポストレジンコアの臨床

エビデンスから各社製品までを網羅! ファイバーポストレジンコアを徹底解説!

定価6,480円(本体 6,000円+税) A4判変型・120頁・オールカラー 2016年1月の保険収載以降、各社製品が次々に認可され、臨床現場に定着しつつあるファイバーポスト。歯根破折を軽減し、メタルフリーを実現するなどのメリットがあり、いまや支台築造に欠かせないアイテムとなりました。本書は、『月刊デンタルダイヤモンド』2017年1月号より12月号まで連載し、大好評をいただいた「ファイバーポストレジンコアの臨床」を再編集し、新規項目を追加しました。そもそもファイバーポストとは何なのか、どのような症例に適応しているのかなど、いまさら聞けない疑問から、自費診療を含めたアドバンス的な内容までを徹底解説しています。これからファイバーポストを導入しようとお考えの先生、より高度なテクニックを身につけたい先生、必読の一冊です。 2018年5月発行 デンタルダイヤモンド社

CDC歯科医療施設における 感染予防の手引き

感染予防対策は十分ですか? 歯科医療施設に関わるすべての人を感染から守るための必読書!

定価 2,160円(本体 2,000円+税) A4判・48頁 ●本書は2003年に発表された「歯科臨床における院内感染対策ガイドライン」を2016年に再編集したものです.感染予防に関する最新の考え方でまとめられています. ●感染予防の標準予防策(スタンダードプレコーション)となる器具・機器の管理法をはじめ,安全な注射法,歯科用ユニットの水質基準などについて概説しています. ●感染予防・管理遵守の評価を行うための『チェックリスト』が巻末付録として掲載されており,PDFデータでダウンロードして臨床現場で活用することもできます. 2018年4月発行 医歯薬出版
 

ペリオOTOMEメソッド

器具の愛し方

定価 4,860円(本体 4,500円+税) AB判・144頁・カラー 歯周基本治療におけるインスツルメンテーションの悩みがこれで解決! OTOME(オトメ)メソッドで弱点克服と上達のコツがつかめます!! ■月刊デンタルハイジーの好評連載『~器具を愛するための~インストゥルメントロジー』に新たに内容を大幅に加筆し,アップデートしました. ■多くの歯科衛生士がインスツルメンテーションでのつまずきやすい状況とその解決策をステップで学べる役立つ一冊です. 2018年4月発行 医歯薬出版
 

歯内療法レボリューション

CBCTとマイクロスコープの臨床応用

定価 10,800円(本体 10,000円+税) A4判変・194頁 ・ カラー CBCT&マイクロスコープの併用が臨床を変える! 歯内療法の新たな羅針盤となる一冊!! ●基礎編ではCBCTとマイクロスコープの機種選択のポイントや症例別に両者併用の診断・治療のポイントについて詳説. ●応用編では樋状根対応や歯根破折等について臨床例をもとにわかりやすく解説. ●CBCTで正確に診断し,マイクロスコープ下で精密な治療を行う.最新の歯内治療をめざす歯科医師の指針となる一冊です. 2018年4月発行 医歯薬出版
 
 
2018年04月 新刊のご案内
0

2018年04月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

もう慌てない,戸惑わない

院内スタッフみんなでマスターする

救命処置

最新ガイドラインに準拠した歯科医院のBLS

定価4,860円(本体4,500円+税) A4変・72頁 ■チェアーサイドで患者さんの具合が悪くなったとき,慌てず,戸惑わずに適切な対応を取ることができるでしょうか? ■本書では,「もしも」のときに困らないために,救命処置に関する基本的知識やBLSの手順等のほか,弁護士による法律問題のQ&Aなどについて,多くの写真とイラストにより実践的な対応を中心に解説しています. ■スタッフ全員がいつでも緊急時対応ができるようになるためのトレーニングに,またBLS講習の振り返りにもご活用いただける,すべての歯科医院必携の1冊です. 2018年4月発行 ヒョーロン

SAFE Troubleshooting Guide Volume 3

外科的合併症編

CTで検証するインプラント手術のトラブル

定価13,500円(本体12,500円+税) A4判変型 ・192頁
重大な結果につながりやすい外科的インプラントトラブルを実症例で解決! 本書はインプラント治療における外科的合併症を、解剖学的・インプラント埋入・抜歯後即時埋入・歯槽部骨造成術・サイナスリフト、ソケットリフトのトラブルに細分化し、日々の臨床で起こりがちな30症例について解説している。さらにスペシャルサプリメントでは、インプラントによる下歯槽神経麻痺や異常出血などをまとめ、巻末特別企画では歯科用CTやシミュレーション/ガイドの最新情報が満載されている。インプラントのトラブルに悩む歯科医師必携の一冊。
2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

考えるペリオドンティクス

病因論と臨床推論から導かれる歯周治療

定価10,584円(本体9,800円+税) A4判変型 ・168頁
これからの歯科治療に必須! 最新の歯周病学と歯周治療学の理論と症例を詳しく解説! 歯周病とは一体どんな病気なのか、何が原因で発症し、進行していくのか。そして、どう治療すれば良いのか。これらの問題に対して本書の著者は、自身の病因論と多くの症例を示して答えている。また歯周治療上達のための第一歩は、自分自身の臨床を常に見直すこと、自分の症例を持つこと、すぐに結果がでなくても我慢して勉強を続けること、原著論文を読むこと、つまり「自分で考える」習慣を身につけることだと詳しく解説する。
2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

GPとDHのためのペリオドントロジー

最新の歯周病病因論をベースにした、 まったく新しいテキストブックが誕生!

定価14,040円(本体13,000円+税)
A4判 ・232頁

歯周病病因論に関する膨大なエビデンスに基づき、歯科医院として患者の口腔の健康を生涯維持するためのノウハウを網羅。バイオフィルムへの対抗策、ペリオのリスクファクター、歯周炎と全身疾患の関係性、パーソナライズド歯周治療・メインテナンス、魅力的な歯科医院の創造までを多数のイラストと写真とともに解説した、まったく新しいテキストブック。正しい予防メインテナンスを実践したいすべての歯科医師・歯科衛生士必読!

2018年4月発行
クインテッセンス出版

ゼロからわかる 小児う蝕予防の最前線

根拠のある保健指導に必要な知識がストレスなく学べる

定価7,020円(本体6,500円+税) A4判 ・112頁
月刊「歯科衛生士」で好評を博した連載が待望の書籍化。「細菌」「糖(代用甘味料)」「フッ化物」「実践」の4つの視点から、4人の専門家が小児う蝕予防に必要な最新知見を披歴。まるで講義を聴いているかのような平易な解説で、無理なく"ゼロから"予防理論を学ぶことができる。ミュータンスレンサ球菌の生態にはステージがある!代用甘味料の作用をパズルのピースに例えると?患者さんごとのう蝕リスクに応じたステファンカーブの活用など、保健指導に生かせる情報も多数。

2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

隣接医学シリーズ こころの病気と歯科治療

口腔疾患の専門家として 「こころの病気と対峙する」、 そんな時代です。

定価5,616円(本体5,200円+税) A5判・184頁 Dd隣接医学シリーズ第4弾。 歯科医が精神疾患を有する患者を診る機会は少なくない。しかし、精神科と連携して診療している歯科医は多くない。そして、患者への説明の仕方や対処法がわからないまま、不必要な処置を行ってしまうことがある。そんなとき、精神疾患を含めて患者の状態を正しく把握し、対応する知識があれば適切な診療や連携が可能となる。本書では、さまざまな“こころの病気と歯科治療”にまつわる諸問題を取り上げ、歯科医療に造詣の深い精神科医、心身医学の知識をもつ歯科医が編纂した業界初の書。ぜひご一読を!! 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

全科実例による 社会保険歯科診療

平成30年4月版

別冊付

定価 9,720円(本体9,000円+税) 844頁 ・ 2色 ●斯界のゴールドスタンダード! 請求の基本ルールと診療記録の要点が一目でわかる ●診療報酬,介護報酬改定項目をズバリ症例解説! ●今後の社会保険制度と歯科医療の展望を最新情報をもとにどこよりも詳しく解説! 【購入者限定!無料特典付き】 1 歯科診療2018電子版 2 歯科診療かな漢字変換辞書2018(用語を追加でバージョンアップ) 3 デジタルブックレット(新登場) 介護報酬請求の流れをわかりやすく解説 4 更新情報メールサービス 〈本書の特徴〉 1.診療報酬,介護報酬の算定ロジックを請求項目ごとに細かく解説.レセコンユーザーの疑問にも丁寧に答えます. 2.主要改定項目については,新症例を豊富に掲載.告示・通知の内容もわかりやすく図解します. 3.電子レセ,紙レセ請求の要点解説も併せて掲載します. 4.新たな特典として,デジタルブックレットを追加します. 2018年4月発行 医歯薬出版

これから儲かる歯科医院

免許皆伝!繁盛歯科医院のつくり方、教えます。

定価3,672円(本体3,400円+税) A5判・160頁 歯科医師を取り巻く環境は依然として厳しく、歯科医師受難の時代が続いている。本書では、健全な高収益型歯科医院経営の伝授を目的とした「宇田川道場」を主宰する現役歯科医師の著者が、その奥義のすべてを惜しみなく披露。「現実」を変えるための「方法」を余すところなく伝え、歯科界の明るい未来を勝ち取るためのノウハウを徹底解説いただいた。 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

歯科医院のイライラによく効く

アンガーマネジメント

誰でもすぐにできる48のメソッド

歯科初!豊富なイラストで読みやすい

定価3,456円(本体3,200円+税) B5判変型・120頁・オールカラー "怒り"の感情をうまく扱うための入門&実践書! 歯科医院のあらゆる場面に蔓延している「イライラ」。どうすれば怒りの感情に振り回されないのか、悩んでいる方は多いのでは?本書では、怒りの原因を知り、それをコントロールするための仕組み、すぐにできるテクニックを解説&紹介。そして、歯科医院でよく起こるイライラにどう対応すればよいのか、具体的な方法も提示しています。イライラやムカムカといったストレスに、よく効きます。(自分の怒りタイプがわかる「アンガーマネジメント診断」収載) 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社

歯科医が押さえておきたい生活習慣病

Q&A78

著名な内科医が歯科医療従事者に贈る、生活習慣病の入門書!

定価3,888円(本体3,600円+税) B5判変型・176頁・オールカラー 糖尿病第6の合併症として歯周病が加えられたことが、近年のトピックの一つとなっています。その他にも、歯周病と虚血性心疾患、脳梗塞、肥満など 、おもに歯周病と生活習慣病の関連を示唆する文献が、国内外で報告されています。よって、歯科においても、生活習慣病の知識を整理し、最新の知見を把握しておくことは欠かせません。本書では、生活習慣病の基本から歯科とかかわる具体例とその対応までを、読みやすいQ & A形式で解説。日常臨床の場で、すぐに役立ちます。 2018年4月発行 デンタルダイヤモン社
 

歯科保険請求2018

平成30年4月大改定対応版完成 充実の特集で現場業務を徹底サポート!

定価9,720円(本体9,000円+税) A4判・ 980頁
平成30年度診療報酬・介護報酬同時大改定に対応した"本"『歯科保険請求』の2018年版。巻頭特集では、院内感染防止対策に関する施設基準導入にともなう初・再診料の見直しや各種新設項目等、多岐にわたる本改定のポイントを新旧点数早見表や項目別の解説で、わかりやすく紹介。さらに改定を踏まえた約350のカルテ記載例の提示により、漏れ・返戻のない請求をサポートする。現場に役立つアドバイス満載の"青本"をぜひお手元に!

2018年4月発行
クインテッセンス出版
 

食べる喜びを支える歯科医療のための

デンチャースペース義歯

口腔の機能と審美の両立が患者さんを笑顔に!! 診療室から訪問診療まで、デンチャースペース義歯の真髄がここに!!

定価10,800円(本体10,000円+税) A4判・256頁・オールカラー 2009年に出版し、大好評をいただいた増刊号『総義歯難症例への対応その理論と実際 ニュートラルゾーン理論によるデンチャースペース義歯』を超高齢社会のニーズに合わせて項目を追加し、大幅リニューアル! ニュートラルゾーン理論による周囲組織との調和のとれたデンチャースペース義歯や、認知症をはじめとした有病高齢者に対して歯科衛生士・言語聴覚士などとの連携で対応した症例などをとおして、よく嚙んで食べることの意義を徹底解説しています。歯科界の未来に向けての羅針盤となる一冊。 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

破折を予防する歯内療法と

その後の修復処置 5つのチェックポイント

歯内療法における破折予防のテクニック!!

定価8,424円(本体7,800円+税) A4判・94頁・オールカラー 歯科医師が最も遭遇したくない臨床的な状況の一つである歯の破折。この破折を予防するための歯内療法のテクニックを、5つのチェックポイントを切り口にコンパクトにまとめた1冊です。 歯の破折を、咀嚼運動やパラファンクションなどをはじめとする歯科医師がコントロールしづらい要因と、歯冠修復処置や根管形成に問題があるような歯科医師がコントロール可能な要因とに分類。本書では、歯科医師がコントロール可能な要因に対して、具体的にどのようなことに注意しながら臨床を進めていけばよいのかに焦点を当てています。そして、治療ステップごとのチェックポイント、失敗しない・破折させないテクニックなどについて、科学的な知見や専門家の共通見解、臨床例などで構成し、日常臨床ですぐ役立つ内容になっています。 2018年4月発行 デンタルダイヤモンド社
 

臨床家のための 口腔疾患診断トレーニングブック

口腔疾患の鑑別診断,自信ありますか?

定価 8,100円(本体7,500円+税) AB判・122頁 ・カラー 口腔外科的疾患・口腔内科的疾患の診断能力向上に役立ちます!
●問診情報と病態写真から診断を導くトレーニングブック! ●適切な対応のための「診る目」を鍛えることができます!! 〈本書の特長〉 ◆4ページで1つの症例が学べます. 1頁目 簡単な問診の内容と病態写真を提示. 2頁目 問診や画像のどこに注目すべきか,そのヒントが示されています. 3頁~4頁目 鑑別診断にたどり着くまでの考え方や鑑別の要点がわかります.患者さんにどのように伝えるか,今後の対応例も紹介. 2018年3月発行 医歯薬出版

 “老化の予防”歯科Q&A

―口の健康が生活習慣病を防ぎます―

定価3,240 円(本体3,000円+税) A4判・42頁・カラー 生活習慣病を予防する歯科の新たな役割を患者さんに伝えましょう。 「全身疾患の発症・重症化の予防をする歯科」となるためにまとめました。 超高齢化時代だからこそ、若い世代から始めたい予防のアドバイス集です。 2018年3月発行 医学情報社
 
1 4 5 6 7 8 12