2016年01月 新刊のご案内

書籍紹介 書籍画像

新装版 クイント はみがき えほん<Ⅰ>
ああ いそがしい

楽しいイラストで読み聞かせに最適な幼児向け「はみがきえほん」

定価810円(本体750円+税)
A4判変型 ・ 20頁

お子さんに読んで聞かせるのに最適な歯みがき啓蒙のための絵本シリーズ(全3巻)を新装版として刊行。こどもの成長を3つの段階に分け、絵本をとおして歯みがきの習慣を身につけることができる。本書はそのファーストステップ、0歳から3歳(4歳)の子どもが対象で、歯みがきの準備段階として、「遊びの感覚」で歯ブラシに慣れていく様子が、イラストで楽しく表現されている。子どもの健やかな成長と歯みがきの大切さが伝わる絵本。

2016年1月発行
クインテッセンス出版

咬合治療 失敗回避のためのポイント38

―なぜ咬み合わないのか、なぜ破折するのか―

定価14,040円(本体13,000円+税)

A4判変型 ・ 216頁

咬合治療に苦手意識を持つ歯科医師に贈る38のポイント
咬合治療は咬合異常の要因の特定はもちろん、補綴、ペリオ、エンド、矯正、インプラントなど「歯科医師の総合力が求められる」治療である。そのため一口腔単位の咬合治療に対するアプローチに悩んでいる歯科医師も多い。本書では、近年の咬合病の概念や基礎用語の解説、治療立案に必要な診査項目などの解説に加え、咬合再構成などの症例を展開する。咬合治療の知識・診断・治療の要点を38のポイントにまとめた1冊である。

2016年1月発行
クインテッセンス出版
 

続5疾病の口腔ケア

プロフェッショナルな実践のためのQ&A55

定価 4,320円(本体 4,000円+税)
226頁・2色・B5判

●5疾病罹患者の口腔ケア実践のために医療現場から寄せられた55の質問に対して,臨床例やエビデンスを交えながらQ&Aスタイルで解説.各疾患の病期や症状における患者個々の状態に即した,一歩進んだ口腔ケアを実践するうえで必要となるノウハウがぎっしり詰まっています!
●多職種の執筆陣による臨場感あふれる端的な回答(解説)で,臨床対応において特に配慮が必要になる口腔ケア(「口腔の保清」と「口腔機能の維持・向上」の両面)の実践および改善のあり方がわかります.
●5疾病の全体像および口腔ケアについて総論と基本テクニックを解説した前書『5疾病の口腔ケア チーム医療による全身疾患対応型口腔ケアのすすめ』 とあわせてお読みいただくことで,5疾病の口腔ケアへの理解がより深まります.

2016年1月発行
医歯薬出版

 

補綴・デジタルデンティストリーのための重要10キーワード ベスト200論文

世界のインパクトファクターを決めるトムソン・ロイター社が選出

定価7,560円(本体7,000円+税)

A4判変型 ・ 144頁

トムソン・ロイター社が選ぶシリーズの第4弾。
補綴と歯科用CAD/CAM応用の最先端に触れる!
本書は、2014年に「インプラント編」が刊行されて以来好評となっている「トムソン・ロイターシリーズ」の第4弾。補綴をメインテーマに据えつつ、とくに進展著しいデジタルデンティストリーや、それによって製作されたジルコニアセラミックをはじめとする新材料の取り扱いに関する内容に特化。最近の日常臨床に対するヒントを提供することはもちろん、講演の聴講やその準備、そして論文の読解・執筆にも役立つ1冊。

2016年1月発行
クインテッセンス出版
 

自由診療化への鍵 トータルヘルスプログラムによるストラテジー

予防・メインテナンスは自由診療化できる!!

定価7,020円(本体6,500円+税)
B5判・120頁・オールカラー

「トータルヘルスプログラム」とは、口腔内のリスクを低減するための予防を基軸とした取り組みであり、歯周病・う蝕の管理を治療・予防・メインテナンスまで無理なく自由診療化できるストラテジーである。
その考え方と導入のノウハウを1冊に集約。
現状の歯科医院経営に閉塞感を抱いている院長必読の書。

2016年1月発行
デンタルダイヤモンド社